2021年08月29日
お豆腐好きです♪
クレープリンさんの記事を見て
行って来ました♪
お楽しみ袋ゲットして
他の物もチョロっと
東浦の卵を発見して
「おぉ〜我が故郷」と思って
問答無用で即買い!
昨日たまご買ったとこなんだけど〜
コレから毎日卵かけご飯だなー
気になって気になって
このままでは夜寝れそーにないので
行ったわけですが
到着と同時に気になったのが
おぉ!こんなとこにこんな店がある!
コチラのお店
東南アジア料理だったっけ?
気になるーいつか行ってみたい
そして最近見つけたあの店も気になる
旧東高近くの「すまろ」のあったとこが
とんかつ屋さんになってたー
誰かもう行きました?
今日からしばらく豆腐と卵の食生活だね(^^)
Posted by 旬菜食彩かべや at 16:15│Comments(2)
│かべや
この記事へのコメント
かべやさん、早速のお買い上げありがとうございます。
関係者じゃないけれど・・・
食う究極のきぬや至高のもめんは、スーパーでも250円で売っているのでこの2丁だけで500円です!
お楽しみ袋、お得でしたね。
豆蔵のお隣は、ガルーダ&スディマンピールって言うインドネシア料理のお店ですね。
名前が長くって覚えられない(-_-;)
私もまだ未訪問だけどいつか行ってみたいな。
インドネシア料理って言ったら、ナシ ゴレンが浮かびます。
ホームページ http://www.together.sakura.ne.jp/mampir/concept.html
食べログ
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23075547/
営業時間が金土日と限定されているみたいなのでご注意を。
関係者じゃないけれど・・・
食う究極のきぬや至高のもめんは、スーパーでも250円で売っているのでこの2丁だけで500円です!
お楽しみ袋、お得でしたね。
豆蔵のお隣は、ガルーダ&スディマンピールって言うインドネシア料理のお店ですね。
名前が長くって覚えられない(-_-;)
私もまだ未訪問だけどいつか行ってみたいな。
インドネシア料理って言ったら、ナシ ゴレンが浮かびます。
ホームページ http://www.together.sakura.ne.jp/mampir/concept.html
食べログ
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23075547/
営業時間が金土日と限定されているみたいなのでご注意を。
Posted by クレープリン
at 2021年08月29日 17:49

クレープリンさん♪
ご丁寧にありがとうございます、
最近こういうお店が気になって
ブータン料理のお店もみつけて行ってみたいと
思いはじめて半年になります
豆蔵さんは店で使ってみたい物もあったので
また行ってきまーす(^^)
ご丁寧にありがとうございます、
最近こういうお店が気になって
ブータン料理のお店もみつけて行ってみたいと
思いはじめて半年になります
豆蔵さんは店で使ってみたい物もあったので
また行ってきまーす(^^)
Posted by 旬菜食彩かべや
at 2021年08月30日 01:00
