2013年05月31日
カツオが一番
おはようございます。
梅雨入りしましたね
今日は貴重な梅雨の晴れ間
気温も暑くなるようで…体調管理気を付けたいものですね。

今日のランチのお刺身には
大将が刺身の中で一番好きらしい
カツオ
がつきます。
皆さんの一番は何ですか
今日もかべやランチ元気に営業しますよ。
みなさん来てくださいね
梅雨入りしましたね

今日は貴重な梅雨の晴れ間

気温も暑くなるようで…体調管理気を付けたいものですね。

今日のランチのお刺身には
大将が刺身の中で一番好きらしい


皆さんの一番は何ですか

今日もかべやランチ元気に営業しますよ。
みなさん来てくださいね

2013年05月26日
まかない
おはようございます。
昨日はお客様気分を味わいながら
まかないで旬菜御膳を頂きました

贅沢なひとときでした
今日もランチ元気いっぱいで営業しますよ
変わりご飯は
豆ご飯
みなさん来てくださいね。
昨日はお客様気分を味わいながら
まかないで旬菜御膳を頂きました


贅沢なひとときでした

今日もランチ元気いっぱいで営業しますよ

変わりご飯は


みなさん来てくださいね。
2013年05月25日
おやおや
おはようございます。
昨日ブログを更新していたつもりが。。。
更新されておらず
改めて
本日の夜おすすめはこちら

本生まぐろ
ランチも元気に営業しますよ
旬菜御膳980円には
小鉢 真丈レタス包み
揚物 ピーマンの包み揚げ~イカ団子~
(数に限りがございます。)
みなさんきてくださいね
昨日ブログを更新していたつもりが。。。
更新されておらず

改めて

本日の夜おすすめはこちら

本生まぐろ
ランチも元気に営業しますよ

旬菜御膳980円には
小鉢 真丈レタス包み
揚物 ピーマンの包み揚げ~イカ団子~
(数に限りがございます。)
みなさんきてくださいね

2013年05月22日
2013年05月22日
旬菜御膳
おはようございます。
本日の旬菜御膳
小鉢 生ハムサラダ
八寸 フキとあさりの味噌和え 合鴨の甲州煮 加賀太きゅうり
刺身 サーモン、スルメいか
蒸し物 さごしの信州蒸し
揚物 天ぷら
ご飯 たけのこご飯
デザート コーヒーゼリー
980円
数に限りがございます。お早目にどうぞ。
みなさん来てくださいね


小鉢 生ハムサラダ
八寸 フキとあさりの味噌和え 合鴨の甲州煮 加賀太きゅうり
刺身 サーモン、スルメいか
蒸し物 さごしの信州蒸し
揚物 天ぷら
ご飯 たけのこご飯
デザート コーヒーゼリー
980円
数に限りがございます。お早目にどうぞ。
みなさん来てくださいね

2013年05月21日
今が旬!
おはようございます

先週、今週は小学校は運動会、中学校は体育祭を行う学校が多いと思います

行事が多いこの時期、ホッと一息

かべやのランチはいかがですか?
本日のランチの変わりご飯は 今が旬のたけのこご飯です

デザートは大将特製のコーヒーゼリーです

みなさまのご来店心よりお待ちしております

2013年05月17日
せっかくだから

おはようございます。今年も頂きました。
セッコクです

素敵なお花をありがとうございます


こちらは空豆とベビーコーン

夜のおすすめで登場しますよ。
この時期ならでは

ランチは旬菜御膳のお刺身に生シラスがつきます

みなさん来てくださいね。
2013年05月16日
2013年05月16日
酒ケーキ

いただきました。ありがとうございます

酒蔵のケーキ、すごくお酒がきいててまいうー

ちゃんとそのお酒の味がしましたよ~(僕はそう思ったけど・・)
今日はサメの心臓、入荷してますよ~
こないだ瞬殺で売り切れた商品です。
2013年05月15日
2013年05月15日
2013年05月15日
風をきって
おはようございます。
昨日は暑かったですね
みなさん体調は崩されてないですか?

かべやは元気いっぱいで今日も頑張りますよ
デザートは今シーズン初登場のコーヒーゼリーです
みなさんきてくださいね。
昨日は暑かったですね

みなさん体調は崩されてないですか?

かべやは元気いっぱいで今日も頑張りますよ

デザートは今シーズン初登場のコーヒーゼリーです

みなさんきてくださいね。
2013年05月09日
♥しんぞー♥
おはようございます。
ランチは本日も
てん茶飯
ですよ。
香りがとっても良いです

こちらは夜のおすすめにて登場のかき

こちらはサメの心臓
お刺身でどうぞー
ランチも夜の営業も元気に頑張ります
みなさん来てくださいね。
ランチは本日も


香りがとっても良いです


こちらは夜のおすすめにて登場のかき

こちらはサメの心臓
お刺身でどうぞー

ランチも夜の営業も元気に頑張ります

みなさん来てくださいね。
2013年05月07日
2013年05月06日
茶摘み
今日は石川製茶さんで茶摘みを体験してまいりました~

摘んだお茶の葉は思ったよりとてもデリケート、光にあてるとすぐだめになる、
ウーロン茶になちゃうよと指摘をいただきました
20日頃まではまだ摘むことができるそうなのでまた行かせていただきたいと思ってます。
今日との変化を見てみたいし(時間があるかな~
)
とてもいい経験をさせていただきました。ありがとうございました。
そして摘んできたお茶の葉は
明日のランチに登場しま~す(お茶を使ったメニュー・・
)


摘んだお茶の葉は思ったよりとてもデリケート、光にあてるとすぐだめになる、
ウーロン茶になちゃうよと指摘をいただきました

20日頃まではまだ摘むことができるそうなのでまた行かせていただきたいと思ってます。
今日との変化を見てみたいし(時間があるかな~

とてもいい経験をさせていただきました。ありがとうございました。
そして摘んできたお茶の葉は
明日のランチに登場しま~す(お茶を使ったメニュー・・


2013年05月05日
きてね
おはようございます。
連休も残すところあとわずかでしょうか…
かべやはランチ元気に営業しますよ

こちらは赤イサキ
夜のおすすめです。
煮ても焼いてもどちらもOK
夜のお席は空いていますよ
みなさん来てくださいね。
連休も残すところあとわずかでしょうか…
かべやはランチ元気に営業しますよ


こちらは赤イサキ
夜のおすすめです。
煮ても焼いてもどちらもOK

夜のお席は空いていますよ

みなさん来てくださいね。
2013年05月02日
新馬鈴薯万頭
おはようございます。
5月1日より5月5日までの間、
ランチを旬菜御膳のみの営業とさせて頂いております。

こちらは揚物、新馬鈴薯万頭です
お万頭の中にも色々入っていて…
見た目も食べても美味しいです
今日も元気に営業しますよ
みなさん来てくださいね
5月1日より5月5日までの間、
ランチを旬菜御膳のみの営業とさせて頂いております。

こちらは揚物、新馬鈴薯万頭です

お万頭の中にも色々入っていて…
見た目も食べても美味しいです

今日も元気に営業しますよ

みなさん来てくださいね
