2022年08月31日
2022年08月30日
2022年08月29日
クリームコロッケできました✨
海老の旨味たっぷりの
海老クリームコロッケつくりました✨
明日、火曜日から「本日のおすすめ」にはいりますよ♪
今日トミーの魚やさんへ行ったら新秋刀魚ありました!
でも買ってないです、もうちょっと大きくなってから
なんせまだ8月ですもんね、もう9月だけど
今日は月曜日、定休日です
また明日からよろしくお願いします(^^)
2022年08月28日
秋ですね~愛知県産の栗ですよ♪
愛知県産の栗をみつけたので
状態もよいし即決で買いました✨
皮がむけたので休み明けの火曜日から
釜飯でおすすめに入れますね✨
今日もバタバタ
忙しくさせていただきました
ありがとうございます(^^)
明日は定休日です
よろしくお願いします✨
2022年08月26日
今日の焼き魚✨
本日の焼き魚
と言っておきながら写真は地豆✨
もうそろそろ終わりかもね
焼魚は太刀魚ご用意しました
その他、国産牛の心臓あみ焼き
自家製ローストビーフ(もちろん国産牛)
お刺身は
本マグロ・アジ・ヤリイカ・シオ・自家製〆サバ
カツヲたたき・ムラサキウニ・タチウオ
今日もよろしくお願いします(^^)
2022年08月25日
久しぶり自家製
スマホ用の画面でお願いします
今日はコソコソと〆サバつくってました
営業中に、できたので明日おすすめに入りますよ♪
そして今日はこれ
アカオムロアジ✨
脂ノリノリでした
刺盛のオーダーのお客さんにはみなさんにおつけしました
今日はトミーの魚やさん
はるな愛さんと村上佳菜子さん来てましたね♪
トミー取材受けてましたね♪
僕も遠くからはるな愛さんと村上佳菜子さん
見てました~♪
放送される日が楽しみですね(^^)
2022年08月23日
処暑
今日は処暑ですね
暑さもそろそろ
いやいやまだまだアッチーぜ!!
生ビールぐびーっと!!いこうぜ!
海ぶどう久しぶりです
海ぶどうって管理が難しいんです
冷蔵庫に入れたらだめ
暑すぎてもだめ
暑さもピーク過ぎて、処暑だし、いいかな?
と思って買って来ました✨
お刺身もカツヲをはじめ天然ハマチ、ボラ、生シラス
生タコ、など
葉生姜も久しぶりにあります!
最近めちゃめちゃでる焼魚
今日はグルクン食べてください♪
今日も間もなくオープンです
よろしくお願いします(^^)
2022年08月22日
停電びっくり!
昨日の停電には驚きました
さて、そろそろ片付けようかと思った
23時40分頃でしたっけ?突然真っ暗に!
ブレーカーは落ちてないし、少しあせって外へ出てみると
世の中が暗闇に包まれている
マックの看板も電気ついてないし
信号機も消えていました、
長く感じたなー電気つくまで、何分くらいかかりました?
ほんと電気のありがたさを痛感しました
今日は定休日ですが岡崎でお店やってる僕の師匠が
トミーの魚を見たいというのでお供しました
僕も自分の魚を買いました♪
ここんとこ煮魚やってなかったのでガヤメバルを
明日の「本日のおすすめ!」にinしますね✨
停電はカミナリ光って鳴ってたからそのせいですかね?
2022年08月20日
とびっきりの国産牛✨
今頃で申し訳ないですが
今日は国産牛の希少部位
とうがらし、はいってました
たたきで本日のおすすめにin
あと高級天婦羅屋さんがつかう
ギンポという魚を天婦羅にておすすめに
この食材がこの価格で!って感じでした
水曜日から営業再開して今日まで連日の満席御礼✨
本当にありがとうございます
お陰様です、心から感謝いたします
明日も予約がはいってきてます、
なるべくお早めのお電話お待ちしてます(^^)
今日もお疲れ様でした✨
2022年08月16日
営業再開します✨
えーっと、スマートフォン用の画面っていうんですかね?
それで見てください、そしたら画像デカくないはずです
とりあえず準備してきました、今23時36分です
全然進まない、朝までかかる、というか
朝までやってもできないと思ったので
きりのいいとこで帰って来ました
半月以上休んだのがどれだけデカイかってことですね
明日は市場も休みなのでどれだけネタがそろうか
頑張ってみます!
大根の甘酢漬けとか
丸十レモン煮
また明日からお客さんのカンパーイ
聞けると思うとうれしいですね(≧∇≦)b
うれしいってやったら顔文字がでたので
使ってみました
今日やってる?って電話を何件かいただきました
ありがとうございます
ごめんなさい
明日から張り切って、精一杯やるので
よろしくお願いします!
明日はバイトさんも2人いますよ(^^)
タグ :営業再開
2022年08月14日
ビールうまい
ビールうまいビールうまいビールうまい
10日ぶりくらいに飲むビール
うまい
久しぶりに店へ行くとチャオが届いてて
持って帰ってきてビール飲みながら見てます♪
ヤバイね半月以上休んでまった!
今月売り上げあらせんが
明日、あさってで掃除、片付け、仕込み
水曜日から頑張ってやります!
よろしくお願いします(^^)
つぶやきブログでした。
タグ :ビールうまい
2022年08月12日
お知らせ✨
ごめんなさい
16日から営業って書いたけど
16日はバイトさん、だーれもシフトはいってなかったです
なので17日(水)から営業します
立ち上げなので、すみませんが
なるべくご迷惑かけないようにと思い
お刺身好きな人は18日からね
17日は休市場
名電勝ったね♪
高校野球ってなんでこんなに泣ける?
それに楽しい!ずっと見てたい!
台風ですね
みなさん気をつけて
タグ :お知らせ
2022年08月08日
営業のお知らせ
以前の写真
カエルくん待っててね〜
拡大すると「か」のうえにかわいく2匹おるよ♪
いつもなら第3火曜日はお休みですが
今月は第3火曜日から営業します
16日から営業ですがトミーも青空もお休みなので
ネタはあまりそろわないかも
よろしくお願いします(^^)
タグ :営業のお知らせ
2022年08月07日
匠の技〜よいものを
ストックバスターズ燕店にて
新潟県燕三条はものづくりの街として有名なんですね
いっしょに行った人が新潟県出身で案内してくれました
ここは調べると50%〜となってて良いものがお値打ちに
買えます、キッチンの物もいろいろあって楽しかった
ティースプーンみたいな小物までいろいろ
いい爪切りを使いたいと前から思ってて買うならここだな
と思い買っちまったぜ!
形もいろいろあって犬の爪切りみたいなのや足の爪専用や
使うのが怖いようなガッチリしたものも
ピンセットなんかも売ってて見てたら
こんなの売ってていいの?ていうかこんな物あるんだって
ビックリしたもの「陰毛抜き」なんてのが堂々と売られて
いてホエーっとおどろいた、コレも人生初の経験ですね
やっぱり歳取ると量より質になるっていうけど
食べ物に関しては職業がら10代20代の頃からいいものを
食べたいと思ってたし使う包丁もやはりそうでした
ここへ来て爪切りが欲しくなり次に欲しくなるものはなん
でしょね?そうですね店もそう、良い店に、これからもっ
と良い店にできるように、皆に可愛がってもらえる地元に
愛される店、自分のうちみたいにして来てもらえるように
僕はそう考えてます
今日も岡崎や安城はお祭りですか?
かべやはお休みです
こういうお祭りのときって決まってヒマ
休みでよかった、得意のプラス思考で
来週から営業再開しますので
来ーーーてーーーねーーー!(^^)
2022年08月06日
文化や風習
全く僕に似合わないタイトルですが
新潟県で驚いた事が2つ
最初に気付いたのは信号機がたてのこと
横だと雪が積もるから新潟の雪はベタっとして重みがあるそうです
そして道路がところどころ茶色に変色してる
この写真はないんだけど雪がよく積もる道路は水を流すか
ら、なんだって!道路のセンターラインあたりに
ところどころ穴が開いていてそこから地下水がでて
地下水の成分で道路が茶色く変色するんだって!
ほえーって聞いてました、スゴイなー面白いなーって
でも道路の下に水を通す時は色んな意見がでたらしく
地盤沈下がおこるとか、随分大変だったみたいだよ
でもこの水が流れる設備は雪国ならどこにでもあるかって
いうとそうでもないみたい、北海道なんかは水を流した途
端凍るって!寒すぎて!
今日は新潟で買った豆乳が美味しくて
これで豆腐つくったら美味しいよなーって
メニュー考えてます
タグ :文化や風習
2022年08月05日
涙ジャージャー
8月1日からお休みいただいてますが
もう少しお休みします、すみません
でもブログします!
旅行に行ってきたので、その事を書かせてください
今日のおすすめ&お魚や
大将のつぶやきブログはしばらくお休みします
初めて行った新潟県と富山県、やめられてる飲食店が
多く何処も大変なんだと思いました、明日は我が身
初めて乗った新幹線はもうこれっきりでいいや
2日間の花火だったけど僕達は1日目でキレイに花火を見る
事ができました、2日目は雨ジャージャー
線上降水帯とかがきてて山形県とか周辺の地域は大変でしたね、花火は本当に最高でした、日本三大花火大会っていうだけあって感動、平原綾香さんのジュピターがながれる復興花火「フェニックス」
「皆様お待たせしました」
「フェニックス打ち上げ開始でごさいます」の声と共に
エ〜ビ〜デ〜♪で花火ボーン!もう自然と涙出てきました50迎えたえーおっさんが花火見ながら泣いとったらちょっと恥ずかしいから必死でこらえたけど
また行きたいな、花火はYou Tubeでも見れるし、
僕のInstagramとFacebookでも動画で見れます
僕のは途中でなだれがおきてます、ごめんなさい
自分でこの映像を何回も見ながら涙を耐えるという事をして感動に浸ってます、このジュピターって曲がイカン曲
もう本当にだいぶ前金八先生で薬に手を出した生徒の回に
流れていたのがこの平原綾香さんのジュピターでしたよね
その時も涙ジャージャーだったなーだからその時の、何だろ?条件反射?的な感じ?きっと皆さんもそういう曲あるよね?三年ぶりの花火大会ってことで花火師さんたち大変だっただろうなーって思うとまた泣けてくる

もう少しお休みします、すみません
でもブログします!
旅行に行ってきたので、その事を書かせてください
今日のおすすめ&お魚や
大将のつぶやきブログはしばらくお休みします
初めて行った新潟県と富山県、やめられてる飲食店が
多く何処も大変なんだと思いました、明日は我が身
初めて乗った新幹線はもうこれっきりでいいや
2日間の花火だったけど僕達は1日目でキレイに花火を見る
事ができました、2日目は雨ジャージャー
線上降水帯とかがきてて山形県とか周辺の地域は大変でしたね、花火は本当に最高でした、日本三大花火大会っていうだけあって感動、平原綾香さんのジュピターがながれる復興花火「フェニックス」
「皆様お待たせしました」
「フェニックス打ち上げ開始でごさいます」の声と共に
エ〜ビ〜デ〜♪で花火ボーン!もう自然と涙出てきました50迎えたえーおっさんが花火見ながら泣いとったらちょっと恥ずかしいから必死でこらえたけど
また行きたいな、花火はYou Tubeでも見れるし、
僕のInstagramとFacebookでも動画で見れます
僕のは途中でなだれがおきてます、ごめんなさい
自分でこの映像を何回も見ながら涙を耐えるという事をして感動に浸ってます、このジュピターって曲がイカン曲
もう本当にだいぶ前金八先生で薬に手を出した生徒の回に
流れていたのがこの平原綾香さんのジュピターでしたよね
その時も涙ジャージャーだったなーだからその時の、何だろ?条件反射?的な感じ?きっと皆さんもそういう曲あるよね?三年ぶりの花火大会ってことで花火師さんたち大変だっただろうなーって思うとまた泣けてくる

2022年08月05日
コンビニでもこの品揃え!
画像の秘密
秘密なんてほどのものじゃないけど
というより当たり前?みんな知ってんの?って感じで
PC用とスマホ用のがあって
PC用だと画像がデカイ!
スマホ用だと普通に見れるから
ま、いいかって思って
見てくれてる人はスマホ用で見てもらえてますよね?
きっと、うんきっとそうだね♪
僕はずっとPC用で見たりしてて
ある日突然今のような状態になったので驚きました
スマホ用で見ればいいんだね、1つ学習しました♪
んでもってタイトルの
コンビニでもこの品揃え!ちゅーのはコレ
凄くないですか?この日本酒の品揃え
ちょうど新潟県ついた日は長岡のお祭りもやってて
街全体が気合いいれてたのかな?
ホテルの朝食バイキングも素晴らしかったので
ご飯茶碗2杯大盛りで食べちゃった!
というより次の日富山県まで行って
そこの朝食バイキングが・・ん?って
新潟県、また来たいと思いました
富山県ももちろん、いろんな所へ行ってみたい
今度はお祭りじゃないときに
人が少ない時にゆっくり見てまわりたい
2022年08月04日
富山県の道の駅にニャンコがいました♪
ちょうど新潟県あたりが線上降水帯で
雨がジャージャーだったけど
楽しんで来ました♪
魚天国!日本酒もあったりで
1日いてもあきないですね♪
全然逃げないネコ(=^・^=)
さわらなかったけど挨拶だけして
また来れるといーなー
そしてお知らせが
明日から営業するつもりでしたが
ちょっとワケあって
来週の火曜日からの営業になります
ご迷惑おかけしますが
よろしくお願いします(^^)