2011年05月31日
かべやの住人??
昨日まりちゃんがかべやにいつの間にか潜んでいた住人を見つけました。
それがこちら

わかりますか

壁を見てもらうと…
かべやの壁に帽子と眼鏡の男性が(@Å@)
いますよね

下駄箱の上にある蘭の影がこんなふうに見えてるっぽいです@
かべやにお越しの際はこの紳士もよろしくお願いします(・ω・)
それがこちら

わかりますか


壁を見てもらうと…
かべやの壁に帽子と眼鏡の男性が(@Å@)
いますよね


下駄箱の上にある蘭の影がこんなふうに見えてるっぽいです@
かべやにお越しの際はこの紳士もよろしくお願いします(・ω・)
Posted by 旬菜食彩かべや at
19:10
│Comments(0)
2011年05月30日
2011年05月27日
店内のご紹介♪
はじめまして
かべやスタッフのみかです
かべやがOPENしてから1ヶ月が経ちました
まだまだ『かべや』をご存知ない方の為に
かべやの店内をご紹介しまぁす
まず、カウンター

お次は、テーブル席

そしてそして、お座敷

どぉですか?
店内は和を基調としたオシャレな落ち着いた空間です
BGMはJAZZです
みなさん、『かべや』の素敵な空間で
美味しいお料理やお酒をどうぞご堪能くださぁい

かべやスタッフのみかです

かべやがOPENしてから1ヶ月が経ちました

まだまだ『かべや』をご存知ない方の為に

かべやの店内をご紹介しまぁす

まず、カウンター
お次は、テーブル席
そしてそして、お座敷
どぉですか?
店内は和を基調としたオシャレな落ち着いた空間です

BGMはJAZZです

みなさん、『かべや』の素敵な空間で
美味しいお料理やお酒をどうぞご堪能くださぁい

Posted by 旬菜食彩かべや at
19:06
│Comments(0)
2011年05月26日
まぶしい!!って言わないで(^^)
今日はおやすみです。
ん~、何か最近静か・・・
町の方はどうなんだろう?
最近町の方は行ってないからな~
それはそうとうちの店ビールでるのはアサヒばっか(・.・;)
キリンはほとんどでない・・
みんなキリンさんがあるの知らないのかな~?
ってぐらい・・
みんなキリンさんよりぞうさんの方が好き??
って、ちがう話~!
キリン300円とかにしたらみんな飲むのかな~?
Posted by 旬菜食彩かべや at
19:40
│Comments(2)
2011年05月25日
うれしい日
みんなが来てくれました!前の職場の仲間です!この笑顔は僕の宝物!
みんな遠いところに住んでるんだけど店がオープンしたって事で来てくれました!
ほんとにうれしい!ありがたいことです!(^^)!
この日は誕生日の人が2人いて楽しくもりあがりました~(^_^)v
Posted by 旬菜食彩かべや at
19:33
│Comments(0)
2011年05月21日
食べちゃうぞv(`∀´v)
一昨日からかべやに仲間が増えました。
新しい仲間はこちら↓

食虫植物のハエトリソウくんです(・艸・)
まりちゃんが発見して買ってきたそうです。
これ、虫を捕まえないとパックンしないかと思ったら…


爪楊枝でちょんちょんしてみると

!!パックン(@Å@)!!
そうかそうか(・ω・)
何によるものであっても
内側にある触手みたいなものに2回刺激を感じたら口を閉じるらしいですね。
いやー、すごいです(@Å@)))
面白いv(`∀´v)
でも、あんまり遊びすぎると体力を消耗してしまって早く弱っちゃうらしいので
楽しみすぎには気を付けたいと思います
新しい仲間はこちら↓

食虫植物のハエトリソウくんです(・艸・)
まりちゃんが発見して買ってきたそうです。
これ、虫を捕まえないとパックンしないかと思ったら…


爪楊枝でちょんちょんしてみると

!!パックン(@Å@)!!
そうかそうか(・ω・)
何によるものであっても
内側にある触手みたいなものに2回刺激を感じたら口を閉じるらしいですね。
いやー、すごいです(@Å@)))
面白いv(`∀´v)

でも、あんまり遊びすぎると体力を消耗してしまって早く弱っちゃうらしいので
楽しみすぎには気を付けたいと思います

Posted by 旬菜食彩かべや at
08:48
│Comments(0)
2011年05月20日
つつつ、、、、ついに、こここの僕がブログデビュー!?
いやーやりました。
ついになんとついに、この僕がブログデビューしちゃいました。イエーイ★★
みんなこれからよろしくね!!!!!
さあー今日は待ちに待ったデザートの紹介です。
やっぱりデザートは食後に欠かせませんよね。
そーなんです。欠かせないんです。
ってことで今日は、壁谷のバイトを始めて早1か月を迎えようとしている、この僕が紹介させてもらいます。
今日、紹介するのはなんと、なんと、なんと、なんと、プリンなんです。
いやープリンの紹介ができるなんてもー幸せです。
このプリンなんですが、僕が今まで食べてきたプリンの中で一番と言っていいほど、とてつもなく美味しいんです。
いやいや、それは大げさだよと思ったそこのあなた壁谷にきて確かめてください。
美味しいですよ。
ついになんとついに、この僕がブログデビューしちゃいました。イエーイ★★
みんなこれからよろしくね!!!!!
さあー今日は待ちに待ったデザートの紹介です。
やっぱりデザートは食後に欠かせませんよね。
そーなんです。欠かせないんです。
ってことで今日は、壁谷のバイトを始めて早1か月を迎えようとしている、この僕が紹介させてもらいます。
今日、紹介するのはなんと、なんと、なんと、なんと、プリンなんです。
いやープリンの紹介ができるなんてもー幸せです。
このプリンなんですが、僕が今まで食べてきたプリンの中で一番と言っていいほど、とてつもなく美味しいんです。
いやいや、それは大げさだよと思ったそこのあなた壁谷にきて確かめてください。
美味しいですよ。

Posted by 旬菜食彩かべや at
20:27
│Comments(0)
2011年05月16日
2011年05月16日
三州豚の証!
先日、トヨタファームさんからこれをいただきました!

かわいい
トヨタファームさんのおいしい三州豚が食べられますよ!
の証明のぶたさんです
これでアピール度が上がった分、おいしい料理を提供できるようにと更に気合いが入りますね(・ω・´)
せっかくいただいたぶたさんに恥じぬようこれからも頑張ります
!!

かわいい

トヨタファームさんのおいしい三州豚が食べられますよ!
の証明のぶたさんです

これでアピール度が上がった分、おいしい料理を提供できるようにと更に気合いが入りますね(・ω・´)
せっかくいただいたぶたさんに恥じぬようこれからも頑張ります

2011年05月12日
定休日・ランチのお知らせ@
オープンから無休で営業していたかべやですが、定休日が決まりました。
来週19日(木)から
毎週木曜日にお休みになります。
ランチも23日(月)から始まります。
メニューは
・旬菜御膳…980円
・食彩御膳…1280円
・かべや御膳…1500円
11:30~14:30(L.O 14:00)での営業です。
定休日も決まり、ランチを始めると更に本格的にかべやが始動する事になります。
スタッフ一同ますます頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
来週19日(木)から
毎週木曜日にお休みになります。
ランチも23日(月)から始まります。
メニューは
・旬菜御膳…980円
・食彩御膳…1280円
・かべや御膳…1500円
11:30~14:30(L.O 14:00)での営業です。
定休日も決まり、ランチを始めると更に本格的にかべやが始動する事になります。
スタッフ一同ますます頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
2011年05月12日
ねこ探し。

個人カテゴリーでは初めての投稿です。
スタッフのゆきです

上の画像のデブねこさん…
ご存知の方もいらっしゃるかもですが、『つみネコ』というガチャガチャの景品です(´ω`)
(iPhoneのアプリにもあるそうですね)
私も猫大好きなのですが
スタッフのまりちゃんが猫とこう言うのが好きで集め出して、店内に潜ませています

画像はにぎにぎストラップ的なやつですが、他にどんどん積めるマグネットもいます。
潜んでるのを見つけた方は結構興奮してくれますよ

店内のどこかに居るので、ご来店の際はちらっと探してみても楽しいかもです

Posted by 旬菜食彩かべや at
21:20
│Comments(0)
2011年05月11日
メニューの一番さん@

::とろとろ角煮(三州豚)::
うちのグランドメニューの一番目には、この角煮さんが載っています。
書いてある通り、夢農人さんの三州豚を使った地産地消のおいしい角煮です

大将の味付けももちろんですが、三州豚自体のおいしさもあって
お客様の反応もとてもいいおすすめメニューです。
この角煮を使った角煮丼(こちらには温玉が付きます

同じ三州豚の網焼きも味がしっかりしておすすめです!
是非かべやで召し上がってみてくださいね

2011年05月06日
『かべや』はこちらです(・ω・)

数人の方から、お店の場所はどこ?とご質問がありました。
確かに、住所は書いたけどそれだけじゃイメージしにくいしわからないですよね

なので、写メで申し訳ないのですが地図を載せてみました。
住所は
豊田市御立町8-30-1
フロムエミコ 1F
マンションの1階が、喫茶店と美容院と、かべやの3つの店舗になっています。
前の道路は中央分離帯があるので、マック側からお越しの際はお手数ですがUターンでお願いします

…こんな感じでわかっていただけたでしょうか??
こんなんじゃわかんないよ!って時は電話でお問い合わせください@
0565-41-6068
では、皆様のお越しをお待ちしています

2011年05月03日
オープンから一週間。
4月26日のオープンから一週間経ちました。
知り合いの方はもちろん、だんだん新規のお客様も増えてきて
毎日良い感じに忙しくさせて頂いています@
初めは戸惑ってばかりだったスタッフみんなも上手く動けるようになってきて
より良いおもてなしに近付けている気がします。
そして、突然ですが!
そんなスタッフをまとめ、かべやを支えているうちの大将をご紹介しちゃいます★

かべさんです(´ω`)
この大将かべさんの手によって、クセになるおいしい料理達が生み出されています@
これからも大将を筆頭にスタッフみんなで頑張りますので
是非自慢の料理と雰囲気を楽しみに来てください!
知り合いの方はもちろん、だんだん新規のお客様も増えてきて
毎日良い感じに忙しくさせて頂いています@
初めは戸惑ってばかりだったスタッフみんなも上手く動けるようになってきて
より良いおもてなしに近付けている気がします。
そして、突然ですが!
そんなスタッフをまとめ、かべやを支えているうちの大将をご紹介しちゃいます★

かべさんです(´ω`)
この大将かべさんの手によって、クセになるおいしい料理達が生み出されています@
これからも大将を筆頭にスタッフみんなで頑張りますので
是非自慢の料理と雰囲気を楽しみに来てください!