2013年08月12日
素麺
何たべる~?
そうめんでいいわ~!
はいけないだって~
そうめんが食べたい
って言わないと、「で」と「が」 の使い方!
ただでさえ暑い毎日、食べるだけの人はそりゃあツルツルっといきたいのもわかるけど作る人はこの暑い中鍋を火にかけて麺をゆでる、めちゃ暑いんですよね~
ちょっとした言葉づかいでケンカにならないようにね、奥さんに思いやりを

素麺の画像がなかった
そうめんでいいわ~!
はいけないだって~
そうめんが食べたい
って言わないと、「で」と「が」 の使い方!
ただでさえ暑い毎日、食べるだけの人はそりゃあツルツルっといきたいのもわかるけど作る人はこの暑い中鍋を火にかけて麺をゆでる、めちゃ暑いんですよね~
ちょっとした言葉づかいでケンカにならないようにね、奥さんに思いやりを


素麺の画像がなかった

Posted by 旬菜食彩かべや at 13:27│Comments(2)
│かべや
この記事へのコメント
そうだよね。
お品書きからメニュー選ぶときでも。
自分がお金払うでもないのに、「握り特上」でいいわ、なんて言う人、いるいる。
もっと安いものはいっぱいあるのに、そういう人に限って、えらく高いもん頼むんだよな。
結局、KYなんだろうな。
空気が読めない。人の気持ちが読めない。
でも、そういう人の言い方にいちいち反応する自分の器の小ささを咎めたほうがいいのかも・・・って反省。
お品書きからメニュー選ぶときでも。
自分がお金払うでもないのに、「握り特上」でいいわ、なんて言う人、いるいる。
もっと安いものはいっぱいあるのに、そういう人に限って、えらく高いもん頼むんだよな。
結局、KYなんだろうな。
空気が読めない。人の気持ちが読めない。
でも、そういう人の言い方にいちいち反応する自分の器の小ささを咎めたほうがいいのかも・・・って反省。
Posted by 無有のかぁちゃん
at 2013年08月12日 15:34

無有のかあちゃん
言葉の使い方なんでしょうね、一字変わるだけで感じがかわる、むづかしいですね
言葉の使い方なんでしょうね、一字変わるだけで感じがかわる、むづかしいですね
Posted by 旬菜食彩かべや
at 2013年08月12日 16:02
