2014年08月04日
part2

行ってまいりました
オエッー!
人生2回目の「胃カメラ」、やっぱりオエッー!ってなったよ
今の胃カメラは鼻からやるって噂をきいてたんですが口からでした~
曲がってもいい特殊な針での点滴をして待つこと〇分?けっこうまったよ、順番待ち
両隣も点滴をしての待ち、右隣の方は血管がわかりづらい人らしく「こんなに上手に点滴してもらえるなんて感謝」と言ってました
点滴の失敗痛いもんね~上手な人でよかったね~と心の中で思って
左隣りの方は「他の病院で胃カメラやったけどすごく苦しくて、それでここに来た」とのこと
自分の番になると先生が眠くなる薬を投与、眠ってるうちに終わっちゃったよ
でも最後だけ少しだけオエ~
検査結果はやはり思ってた潰瘍、それと年齢を重ねることによりおこる萎縮性胃腸炎?ちがったっけか?胃のカベが薄くなってるらしい・・
そしてそしてピロリ菌がみつかってしまった!潰瘍や癌になりやすいそうです、これから毎年胃カメラで検査してください、と言われました
あと粘膜の一部をとっての検査、これはまた後日ということです
先生に「食べるのは腹8分目にしてください、それと規則正しい食事」とか言われました
その会話の中で「1日の食事は何時にしますか?」という質問に対して
朝9時頃 昼14時30分頃 夜1時頃
と言ったら2回ほど聞き返されました1時というのはお昼?と、とんちんかんに
だからさっき昼は2時半頃って言ったじゃん!って思ったけど先生の「は?」って顔が面白くて・・
こういう水商売とかやってるとどうしてもしょうがないと思う、自分の周りはそういう人しか知らない・・
あー今日はビールが飲めない、飲んじゃだめだってー!
でもたぶん飲むよ、昼だって「刺激物は止めて消化のよいもの」にしてくださいって言われたけどキムチたべたしーーー!!