2017年01月23日
知多半島産新品種
今日は母のお墓へ行くのにお花を求めてげんきの郷へ行ってきました
花は好きなんですが全然知りません、分かりません
チューリップとか朝顔とかヒマワリとかならわかりますが・・
今もくれんって花がどんなのか気になってます
どれにしようかなーと見ていると
知多半島産新品種と書いてあるものを発見!
すこしお高いですがいつもは菊とかになっちゃうし今日は母の誕生日だしたまには変わった感じにしようとこれに決めました

魚太郎でホッケがありましたが買う気にはなれません
安かったですよ、大きかったし
でもピカイチ以外では買う気になれません、病気ですね、ピカイチ依存症とでもいいましょうか
その後は刈谷の問屋スーパーサントへ、ここでもやはり魚は買いません
ふだん行くピカイチとかで無い物だけ買って帰宅
山菜がでてましたね、竹の子も、でもチャイナだったので却下
大寒も過ぎて少しずつ春へ向かってますね
少しずつ日もながくなって
はーるよ来い、はーやく来い♪
花は好きなんですが全然知りません、分かりません
チューリップとか朝顔とかヒマワリとかならわかりますが・・
今もくれんって花がどんなのか気になってます
どれにしようかなーと見ていると
知多半島産新品種と書いてあるものを発見!
すこしお高いですがいつもは菊とかになっちゃうし今日は母の誕生日だしたまには変わった感じにしようとこれに決めました

魚太郎でホッケがありましたが買う気にはなれません
安かったですよ、大きかったし
でもピカイチ以外では買う気になれません、病気ですね、ピカイチ依存症とでもいいましょうか

その後は刈谷の問屋スーパーサントへ、ここでもやはり魚は買いません
ふだん行くピカイチとかで無い物だけ買って帰宅
山菜がでてましたね、竹の子も、でもチャイナだったので却下
大寒も過ぎて少しずつ春へ向かってますね
少しずつ日もながくなって
はーるよ来い、はーやく来い♪
